2025年4月26日(土) 工作教室
📸🖼「パシャっとタブレット」📱✨
じわじわと気温が上がり☀
朝晩も毛布が少しずついらなくなってきましたね✨
念のため毛布を被って寝てはいますが🛏
朝起きると毛布がベッドの端に追いやられており
季節の変化を感じ始めたHP担当です。
5月も間近に迫り、お出かけやイベントの準備で
子どもたちもソワソワしてきちゃいますね✨🌈
準備はするに越したことはありませんが
心配しすぎて緊張してしまうよりは
「現地調達でいいか✨」と割り切ってしまうことも
旅行をするのに大切なマインドかとも思います😊
皆様が楽しく素敵なGWを過ごせますように✨
そして、落ち着きたいときには、是非
おひさまひろばをご利用くださいね🍀
さて、旅行でたくさん写真を撮る練習として
みんなで自分だけのタブレットを作っちゃいましょう📱✨
今回もたくさんのお友達が工作に来てくれました🥳
工作のセットをもらったら最初に丸いシールをペタ❗
透明なシートの下に貼れば、紙を入れる時に
シールが引っ掛かりにくくなります🎶
パタパタっと折って貼り付けたらもう出来上がり😲❓
いえいえ、ここからが本番のお絵描きタイム🖌です✨
自分だけのスマートフォンにしちゃいましょう🌟
何色がいいかな❓❓
大好きなあのキャラクターを描いてみようかな🎶
虹色だとカッコイイ🌈
みんな思い思いにおえかきしています🖌
裏側も忘れないでね👆💡
出来上がったらみんなで……パシャ📸💥
写真を撮ってるみんなの写真を撮っちゃった❗😋
工作が終わった後も中に入れるぬり絵を
遊んでくれるお友達がたくさん😲❗
A5サイズが丁度ピッタリ入るタブレットなので
いろんな塗り絵を楽しんだ後は、タブレットに写真として
保存してお持ち帰りしてくださいね✨
さて、次回のおひさまひろばのイベントは
5月3~6日
ゴールデンウィークスペシャル工作
🔫📰「しんぶんしでつくろう❗」🎩👢
です✨
ゴールデンウィークの3~6日は
おひさまひろばは休まず開室しております❗
いつも通りの10時~17時の開室 &
期間中の開室中は、いつでも工作がお楽しみいただけます✨
ゴールデンウィークの後半は混み合うことが予想されます。
譲り合いや遊び方の工夫をお願いする場合がございますので
何卒ご承知おきくださいますようお願いいたします。
2025年4月19日(土)
🎩🌈「バルーンみーたんのハッピーグリーティング」🎈✨
春🌸を通り越して夏🏝️のような今日この頃💦
みなさまいかがお過ごしでしょうか❓
一日の寒暖差が激しい日が多く
体温調節がうまくいかない日も……🤧
出先でも体温の調節ができるように
暑くても薄めの上着を一枚羽織って行くと
日差しよけにもなり、肌寒くなったら防寒もできて
いいかもしれませんね💮💯
みんなが元気いっぱいにお外を楽しめますように🍀
さて、今日はお待ちかね❗
ひさしぶりのバルーンみーたんがきてくれました✨
「こんにちは❗今日もよろしくおねがいします🎶」
たくさんのお友達がみーたんを待っていました😲❗
今回も素敵なバルーンをみんなに作ってくれます🎈
剣⚔を選んだお友達は、みーたんのお手伝い💪🔥
輪っかの中からながーいバルーンを引っ張って~✨🌈
ぶどう🍇を選んだお友達もお手伝い🔥
最後に葉っぱの先端に息をふぅっ💨
ぽこん🎶とまあるい飾りが出来ちゃいました👀❗
今回もこんなにたくさんの嬉しそうな笑顔😊に
出会うことが出来てとってもハッピーでした✨
お花🌸のアクセサリーもとっても似合ってますね💕
みーたん、今月もありがとうございました❗
また来月もおひさまひろば☀で
みんなに会いに来てくださいね🍀
さて、次回のおひさまひろばのイベントは
2025年4月26日(土)工作教室
📸🖼️「パシャっと タブレット」📱✨
です🎶
A5サイズのぬり絵が入っちゃう
自分だけのタブレットを作っちゃいましょう📱✨
ぜひ作りに来てくださいね🍀
2025年4月12日(土)わくわくおたのしみタイム
🐛🎶「あおむしさん あそぼ!」🥬😋
春の嵐もまさしく、といった天候の変化💦
みなさま、体調は崩されていませんでしょうか❓
3月~5月は、冬の名残の冷たい空気と
南から入ってくる暖かい空気で強い風が吹いたり、
急に天気が変わったりしてしまうことがよくあるそうです😵💫⚠️
天気予報をよく確認して、お洗濯もの👚や
レジャーの予定を立ててくださいね✨
みなさまが楽しい春を過ごせますように🍀
さて、今日はそんなポカポカ春の日に
ひょっこり出てくるあおむしさんをテーマにした
わくわくおたのしみタイムです🐛🎶
最初は『もじゃらんこ』という絵本を読みます📖
もじゃもじゃじゃらじゃら……🐛
どこまでもお散歩して行く絵本を読んだら……
なんと、あおむしさんたちが
おひさまひろばの葉っぱに来てくれました❗😲
自分の好きな顔・色のあおむしさんを選んで
逃げないようにつかまえててね💦
たくさん捕まえたら、
いろんな指にあおむしさんがくっついちゃう🤣
自分の指にくっつけたら
今度は指遊びであおむしさんと一緒に遊んじゃいましょう🎶
「あおむしさん あおむしさん どこいくの❓」
指をにょきにょき🎶
パパママにもにょきにょき🎶
背中ににょきにょき🎶
あおむしさんと一緒に遊んだら、最後にみんなの大好きな
『はらぺこあおむし』を読みます🐛
大きな「ビッグブック」は
みなさんも借りることができますので
好きな本があったら、
ビッグブックが無いか探してみるのも面白いですね✨
新学期になって、たくさんの新しいことに
出会うことが多くなるかと思います🌸
そんな時は、調べもの❗ですが、
いろんな本を使って調べてみたりすると
さらに新しい発見が出来るかもしれませんよ✨🌈
さて、次回のおひさまひろばのイベントは
2025年4月25日(土)
🎩🎈「バルーンみーたんのハッピーグリーティング」🌈✨
です✨
久しぶりにみーたんがおひさまひろばに
遊びに来てくれます🎶
お時間ありましたら、ぜひ遊びに来てくださいね🍀
2025年4月5日(土)工作教室
☀✨「ステンドグラス風カラフルしおり」🌈🔖
ご入園・ご入学、そしてまた一つ大きくなったお友達
みなさん、おめでとうございます🌸
おひさまひろば一同、お祝い致しまして
新年度のご挨拶に代えさせていただきます✨
今年度もおひさまひろばをよろしくお願い致します☀
お父さんお母さんは年度初めも相まって
お仕事もおうちの事も大変な時期ですね💦
子どもたちも新しい環境に
緊張してしまうことも多いかと思います😵💫😵💫
いつもよりテンションが高かったり落ち着かなかったり……
そんな形で緊張が出てきてしまう子もたくさんいます😲
そんな時はお父さんお母さんも休憩のつもりで☕
いつもよりもゆっくりと話しかけて、ゆっくりと話を聞いて
のんびり接してみてもいいかもしれませんね☀
お父さんお母さんも含めみんなが
素敵な春🌸を過ごせますように🍀✨
さて、今年度最初の工作教室は
あたたかい春の日差しに透けるステキなしおりを作ります✨
今回はとっても簡単にできちゃいますよ🎶
材料をもらったら、
さっそくのりでお花紙を貼り付けちゃいます🌈
どんな色にしようかな🤔💭
別々の色を重ねたら別の色に見えるよ❗😲
折りたたんで貼ったらどうなるかな❓
今回の工作は赤ちゃんもできちゃいました🌸
パタンと折りたたんだらもう完成❗
最後に和紙のリボンを結んだら
素敵なしおりが出来ちゃいました🌸
おひさまに透かすとキラキラ光って見えて
なんだか嬉しくなっちゃいますね✨🌈
さて、次回のおひさまひろばのイベントは
4月12日(土)わくわくおたのしみタイム
🎶🐛「あおむしさん あそぼ❗」🍃😋
です👏
あおむしさんの絵本や指遊びで
一緒にニョキニョキ遊んじゃいましょう✨🐛
良ければ遊びに来てくださいね🍀